ヘーベルハウスで過ごす、子どもと一緒のどたばたな日々の子育てブログです
<< December 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

今年もわずか
12/25
今年のサンタさんからのプレゼント
インラインスケート
Leonにはインラインスケート。補助輪付き、というのがすごいです。

miffy
solaには特大ミッフィーちゃん。
ちなみに写真の3匹は、小さい方から1号・2号・3号(爆)。1号は1ヶ月、彼女と行動を共にしたおかげで黒くなってきてしまいました。3号が今回のプレゼントです。

しかし、このあたりから、こどもたちの体調に暗雲が立ちこめてきました。
26日は二人とも微熱。
27日はいよいよ二人とも保育園休み。
そして今日は半日だけなので、二人とも保育園に行かせました。お昼にばあちゃんがお迎えに行ってくれて、午後はsolaはしっかり昼寝し、元気復活(ハナタレですが)。Leonはとっても元気にインラインスケートで遊んで、おやつもバクバク食べていたのですが、仕事を終えて車に乗り込んだ途端、ばあちゃんから電話。「Leonが今吐いちゃって・・・」。

帰宅すると顔の青白いLeonさん。横になって、そのまま寝てしまいました。

わたしが連休中にひいていた風邪が、「ひどい頭痛と吐き気・胃痛」というタイプで、まさにそれが感染してしまった模様。可哀想に。ノロではなさそうなので、ひとまず様子を見ています。

solaは耳鼻科通いが続いてます。少しゼロゼロしていますが元気です。

そんなわけで、バタバタと、あっという間に年末になってしまいました。

30日は保育園のお友達たちと忘年会の予定なんだけど、それまでに復活するかな?元気にお正月を迎えられるかな?

Leonが元気なくいる間に、solaが傍若無人ぶりを日に日に発揮していて、手を焼いております(笑)。9日間の休み、無事に(イライラせずに)乗り切れるか!?


そうそう。
忘れていました。
夫が、夫婦二人のストレスフルな生活を緩和するために、クリスマスプレゼントとして購入。
iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 530 53006
iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 530 53006
夫はすっかりこいつにハマっています(笑)。

あ、夫からのプレゼント、ではなく、折半でお互いにプレゼント(激爆)ということになっています。誤解なきよう。


JUGEMテーマ:育児


X'masは何の日?
3連休でしたね。
金曜、帰宅したら途端に体調が悪くなり、土曜は38度まで発熱して倒れてました、わたくし(爆)。

翌日は復活したのですが、今朝も頭痛で再び体調不良。解熱鎮痛剤と昼寝で復活しました。X'masイヴですから、寝てる訳にはいかないしね。

夜はパエリアやグラタン、クラムチャウダー、チキンを並べてパーティーをしました。何だか楽しい気分になったsolaが突然「♪ののさまに〜あげましょ、きれいな、おはな〜」とお釈迦さまへの歌を(爆)しかも何度も(笑)

キリストさん、ごめんなさいm(__)m
ストレス・・・
先日、ブログ分析の結果では「疲れている」わたしらしかったのですが、今日、先月職場で実施されたメンタルヘルスチェックの結果が届いた。

結果。
「ストレスとは無縁」「開き直りの良さとあきらめの早さがあなたの武器」「ストレスフルな課題があると逆に闘志が湧いてきて」

しかも、去年(育児休業中で在宅ぐうたら生活)よりもさらにストレス蓄積度が下がっているという・・・(爆)

そう、溜めないタイプなんです、わたくし。
苛っとしても、その場で発散して、すっきりすることの方が多いです。
それなりに、思い悩むことも多いですが。。。
考え込むなら動く、って感じでしょうか。

「その場で発散」を、もろ、受け止めちゃってる家族に、大変申し訳ない&感謝でございます。ほんとに。

まあ、そんなわけで、疲れているのはまあ、そうなんですが、ひとつずつ課題はクリアしていますので、ご心配なく。

明日は年内最後の大仕事・・・歯科衛生士専門学校での120分講義です(汗)。その後、担当地域に戻って、地元医師会の先生を講師に「乳がん」についての健康講座。楽しんでくるぞ。

(最後って言っても、28日まで仕事はありますぜ)
疲れてる・・・?
mixiのニュースを見ていたらこんな記事が。

--------
『自分のブログを分析、気分から似ている有名人ブログまで教えてくれる』
「kizasi.jp」を運営するきざしカンパニーでは、ブログを解析し、そのブログに主に書かれている話題やトーンなどを知ることができる「MyBoo(マイブー)β版」をスタートさせた。
--------
自分のブログのURLを入力して解析ボタンを押すと分析してくれるのだそうだ。

早速やってみた。
結果。
--------
疲労感 がブログににじみ出てます。

話題に関しては 子育て について多く書かれているみたいです。
--------
ええ。疲れがたまっているようです(笑)。色々今週は胃が痛くなるような仕事を抱えていてね。家でもLeonとのバトルやsolaとのバトルでね。はははは(壊)。

ちなみに「似ている芸能人のブログ」は、ともさかりえや橋本志穂(たけし軍団のガダルカナル・タカの奥さん)が出てきました。

余計なお世話ですが、夫のブログは(笑)
-------
悲しい気持ち がブログににじみ出てます。

話題に関しては バンド について多く書かれているみたいです。
--------
だそうです。

わたしは子育てメインのブログだし、夫は音楽メインのブログだから、当たり前といえば当たり前だな。

mixiの日記は解析できないので残念ですが、ブログをお持ちの方、暇つぶしにぜひどうぞ。

あ。暇じゃなかった。洗濯干しの途中だった(爆)。年賀状もやっつけないと〜。
最近覚えた芸(爆)
solaも今週の木曜で1歳6ヶ月。早いものです。
最近はべちゃべちゃひとりでずーっとしゃべくりまくってます。わたしにはヒアリングできる(笑)「会話」も結構あります。「うん」とか「ねっ」とか、反応します。

最近の流行りは、「着替え」。といってもまだまだ自分ではできないのだけれど、ズボンを履こうとしたり靴を履こうとしたり。手伝おうとすると怒って逃げてしまいます。今朝、さて出かけよう!と思ってsolaを見た瞬間、服の上からパジャマのズボンを履いていて(しかも片方に、両足突っ込んで動けない状態)脱力しました。

そして、旭山動物園に行って以来、solaに似ている気がしてならないこの動物。
カピバラ
「カピバラ」です。よくsolaが鼻の下を伸ばすような仕草をするので・・・目の小ささと鼻の長さ?のバランスがsolaに似ていると密かに思っておりました。
で、最近夫が買った旭山動物園の写真集にカピバラが載っていたので、solaに、鼻の下を伸ばして「カピバラ!」とやったら真似するようになりました(爆)。今では突然「カピバラ」と声をかけるとすぐに鼻の下を伸ばすように訓練されて(笑)。瞬間芸です(笑)。

そんな彼女も、保育園では「借りてきた猫」状態で、発声することもほとんどないらしいです(爆)。笑ったり遊んだりして、すっかり馴染んではいるのですがね。その分、家でしゃべくりまくって発散してるのかな。彼女なりに(笑)。
最近のできごと
12/8は保育園の発表会、「おさとり会」でした。お寺の保育園なので、お釈迦様がおさとりをひらいた12/8の前後に毎年実施します。年長さんが恒例の成道会の劇をして、その後、クラスごとの歌やお遊戯の発表会。

solaは初めての参加で、舞台に上がる直前まで半ベソ(わたしと離されたのが嫌だった)だったらしい。アンパンマンの格好をして「サンサン体操」を踊ったのですが、アヤカ先生に手をつながれて舞台の上を歩き回って終わりました(笑)。まあ、泣かなかったから合格です(笑)。この時に使ったアンパンマンヘルメット(爆)・・・先生手作り・・・とベルトをいただいたのですが、毎日帰宅すると、アンパンマンをかぶって過ごしています。お風呂と寝る時以外はずっとかぶっている、と言っても過言ではないです。色が肌色でテカテカしているので、「禿げヅラ」のようです(爆)。

Leonは歌に合奏に頑張りました。何でも非常にまじめに一生懸命取り組むタイプなので、練習の段階から「お遊戯、すごいんです・・・クックックッ」と先生達が思わず吹き出しながら報告してくれるくらい、おかしいくらい真剣だったらしく。その成果はバッチリ、月光仮面の曲に合わせて決めてくれました(笑)。

夫が「月光仮面(本物)を見せたい」とDVDを買っていたのですが、Leonにとっての「月光仮面」は多分、ゲキレンジャーとか電王なみの「格好良さ」で想像しているのではないかと考え、おさとり会が終わるまでは封印していました(笑)。帰宅後早速DVDを見せると、意外と「かっこいい」(謎)と反応し、見入っていました。

おさとり会のメインイベントは先生達の劇なのですが、相変わらず抱腹絶倒もので本当に楽しかったです。これが終わるといよいよ年末だなあ、と、すでにわたしの中の季節の風物詩になっています。

その後夕方から、駅前のカラオケ屋さんで、同じクラスのスマイリーさん&うーなちゃん、さんふぇいすさん&ピノコちゃん&せじ太くん、いのりさんと、カラオケで盛り上がり打ち上げしました(笑)。子ども達も昼寝してないのにさらにテンションがあがってしまって(笑)。でも楽しかったです。

********
翌日曜日は、クリスマスプレゼント選びにトイザらスへ。
我が家では2年前から「サンタさんにお願いするプレゼントはトイザらスの店員さんに頼む」システムになっております(笑)。この時期のトイザらスは混んでいて嫌なんだけどね。

で、今年はLeonは「ローラースケート」というので、補助輪付きのインラインスケートにしました。最近「solaちゃんのっ!」と自己主張が激しいsolaにも、同じような包みを渡さないと大げんかになるので、彼女にはミッフィーの大きなぬいぐるみにしました(最近、従姉にもらったミッフィーのぬいぐるみが超お気に入りで、お風呂以外は離さず持ち歩いているため・・・これが突然ビッグサイズになったらどうなるか?という実験も兼ねて・・・笑)

さて、クリスマスの朝、彼らはどんな反応するか、楽しみです。

******
スキーも、年明けの1/4〜5に、裏磐梯のアルツ裏磐梯スキー場に行くことに決めました。Leonにはスクールに入ってもらうことに決めています(笑)。だって親が教えたら絶対イライラするに決まってるしケンカになるからね。スキー以外の雪遊び施設が充実しているので、スキーにめげたら雪遊び、と切り替えて、楽しめたらと思っています。

*****
クリスマス前のこれから10日ばかりは、わたしも大きい仕事があったりしてバタバタです。なんとか片付けて、楽しい年末年始(今年は9連休!夫もめずらしく9連休!)にしたいと思っています。まずは何より、体調管理だな(爆)。


JUGEMテーマ:育児


美味しい夕食
夕べは同じ担当の先輩・同僚と、女子限定忘年会をやりました。
場所は、わたしの産休代替をやってくれたパートさんのご主人がオーナーシェフのイタリアンレストラン。結構地元(A市)では知る人ぞ知る、って感じのお店です。独身時代はよくお邪魔していたのですが、小さいこどもを連れて行きにくくて(お断りではないけれど、落ち着いた雰囲気だし、知人なだけに迷惑はかけにくく・・・連れておいで、とは言われてるんだけど)しばらく足が遠のいていたので、とても楽しみでした。

いやあ、美味しかった(*^O^*)本当に。
牛肉のカルパッチョも、かきとほうれそうのグラタンも、白子のムニエル(!)も、鶏肉も、もちろんパスタ&ピザも。。。5人で行ったので、おすすめを色々出してもらってみんなでシェアしながら、あれこれ雑談。

いつもうかがったときはピザをテイクアウトして帰るので、今日もこどもたちへのお土産にお願いしました。

いやあ、幸せな時間を堪能しました。「誰かに作ってもらう夕食」(笑)も嬉しいけど。

そして、こども達の世話をしてくれた夫&ばあちゃんに感謝、感謝。
またまた風邪っぴき
起きたときは機嫌のよかったsolaが突然不機嫌に。
Leonとわたしの朝の支度の最中に、ばあちゃん抱っこで再び寝てしまった。
微熱だし、ぐっすりなので、休ませることに。
保育園のsolaのクラスは「微熱の風邪」が流行っているらしい。
土曜日は発表会(おさとり会)だから、大事をとっておきたいしね。

ぽっかり急にできたお休み。って言っても、看護休暇なのでのんびりはできないけど。

こどもと行くスキーガイド (2007) (SJテクニックシリーズ (No.53))
こどもと行くスキーガイド (2007) (SJテクニックシリーズ (No.53))

今年こそ、年末年始休みを使って、Leonスキー体験させよう。わたしも久々に滑走したいし。わくわく。



JUGEMテーマ:育児


続きを読む >>
光くんの成長
光とともに 12―自閉症児を抱えて (12)
光とともに 12―自閉症児を抱えて (12)
戸部 けいこ

最新刊が出たので早速Amazonで購入。昼休みなどを使って一気に読んだ。

光くんは中学生になった。ママもパパも、光くんとの生活の積み重ねで、すっかり彼とのやりとりを楽しんでいる。もちろん、社会との関係で、将来への悩みは大きいけど。

戸部けいこさんは各地の様々な発達支援施策やサービス、当事者に、緻密で丁寧な取材をされて、この作品を描かれているというのがよくわかります。実際わたしの勤務している市で自閉症の方の家族会が設立して、いまや市になくてはならない発達障害支援のサポートセンターは、光くんが週に1度放課後に利用している「おひさまハウス」というセンターのモデルとなっているのです。

そんなこともあって、数年前、この家族会が主催で市が応援させてもらって、戸部けいこさんの講演会を行ったとき、同じ会議室で、同じ弁当を食べたことを思い出します(笑)。静かだけど、芯のある、素敵な方でした。

今は「デキる女」の代名詞にもなってしまった篠原涼子が、光くんのママ役でドラマにもなりましたが、このドラマの篠原涼子がとても好きでした。先生役の小林聡美は最高でした。そういえば、篠原涼子はおめでたなんですね。(脱線)

そんなわけで、発達支援を業務のひとつとして行っているわたしの職場では、この作品は、自閉症や発達障害を理解するバイブル(裏本?)として、読まれています。

夏に職場で行われて、家族で参加した「ふれあい囲碁」のイベントにも、自閉症の子がたくさん参加していて、囲碁盤を挟んで対等に真剣に、大人と向き合っていました。毎日向き合い、生涯を共にするご家族には並々ならぬご苦労があると思います。わたし達ができるのは、「理解し、共に生きること」なのかな。ありのままを認め受け入れていくことは、勇気のいることだけれど。

どの子もみんな、大事な命だもんね。みんなで見守り、育んでいこうね。


JUGEMテーマ:漫画/アニメ