ヘーベルハウスで過ごす、子どもと一緒のどたばたな日々の子育てブログです
<< June 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

育休のつどい・卒業
昨日は、職場の同僚・後輩たちと育休のつどいを我が家でやりました。
メンバーは5月のときとほぼ同じ。つどいの翌日に出産したNさんが欠席で、去年わたしと半月違いで出産したMちゃん&アヤメちゃんが参加してくれました。

みんなで賑やかに、ランチして、デザート食べて、おしゃべりして、3時頃解散。みんなに「復帰、がんばってくださいね〜」とエールをおくられました(爆)あ〜でもまだ実感ないんだよね〜。Leonのときは結構気合い入って復帰したけど、今回ははっきり言って、ゆるゆるです(笑)。9月いっぱいくらいまでは、夏休もあるし、7月は時短も使う予定だから、まったりぼちぼちでやっていこうかと思っているので(笑)。でも、きっと、復帰しちゃうと、闘争心に火がついてしまうのかも知れない(戦いかっ)。

やっとフロッキーネームが届いたので、今週は衣類の名前付けを頑張ります。

昨日はLeonのお迎えの時に、主任のT先生とsolaの入園前の面接。特にお互いないんだけど(笑)、0・1歳児クラスを今の保育園で経験していないので(Leonは2歳児クラスの進級のときに転園してきたので)、持ち物や常備品などのグッズについては多少確認。あとは、まだ残っていた担任のK先生&A先生と、食べ物のことで色々打ち合わせ。

T先生が、K先生とA先生に「じゃ、7/2から慣らし保育ってことで、あとは、solaちゃんと相談しながら、やってください」と。一瞬みんなで固まってその後爆笑。K先生も調子に乗って「わかりました。じゃ『solaちゃん今日は帰る〜?今日は(給食)食べてく〜?』って感じで相談します」というので、わたしも「solaが帰るって言ったら、連絡ください、迎えに来ますから〜」ってな感じで、二人で笑いながらやりとり。

兄妹一緒の園でありがたい。こういう点がとても助かります。すでに信頼関係できてるから、あまり不安がないのです。solaの担任のK先生は、Leonが転園したときの担任だったし、もうひとりのI先生も去年までLeonの担任をしてくれた先生なので。助かります。ほんと。

T先生も、「(園児の中に)きょうだいが多いから、結構上の子が、下の子のお世話をしてるし、泣いてると飛んできて慰めてあげたりとか、自然にみんなやってますよ。」とお話してくれました。Leonも、solaが生まれる前から、「一緒に保育園に行く」のを楽しみにしていて、最近はベビーカーがイヤで歩きたがるsolaの手をしっかりつないで、一緒に歩いてくれます。ふたりで助け合って、頑張ってくれ(笑)かあちゃんもがんばるからね。
保育参観
土曜日は保育参観でした。
今回は、毎月年少以上児が行っている「走ろう会」を、親子でやろう!という企画。なかなか楽しかったです。

うちは、夫がLeonと走りました。彼らが一緒に走るのは1月の新春マラソン大会での、親子マラソン以来。あの時は1.3km走ったんだっけ。二人仲良く9位で帰ってきました。どこの親子も、「親が子どもの足を引っ張らなくてよかった」と内心ホッとしていることでしょう(笑)。
親子で走ろう会

その後保育園に戻り、父母の会の総会→クラス別懇談会と進みました。

すべてが終了したのち、一旦帰宅して、自転車で、近くの福祉施設に出かけました。和室を確保してあって、ここで、保育園のお友達たちと飲み会でした(笑)。8月にみんなでバーベキュー&合宿をやる企画をしているので、その打ち合わせをパパ・ママたちでやりつつ、子ども達を遊ばせつつ、飲みつつ(笑)。楽しかったです。うちの夫とまつうら旦那さんがふたりだけ、パパ参加だったので、子どもたちの餌食になっておりました。気がつけば一人、二人、三人…馬乗りになっていたり、肩車してたり、よじ登られたりしてました。Leonもsolaも楽しそうでした。

部屋を借りていたのが5時までだったので、解散。その後いのりさん家で二次会もあったようですが、solaさんがほとんど昼寝をしていない状態だったので、まっすぐ帰宅して、そのままお風呂へ直行しました(笑)。

*****
今日は午前中は、Leonのジュニアシートを買いに行きました。これは、わたしの母の車用に購入。復職後、Leonをスイミングに週1回(平日)連れて行ってもらう交渉のために(笑)買いました。のちのち、我が家の車用にも、ジュニアシートを買って、今Leonが使っているチャイルドシートをsolaに使わせようと思っているところです。

午後は雨が降ってきたので、昼寝する夫&solaの横で、Leonと、明日保育園に持って行く七夕飾り&短冊作り。
七夕飾り
輪飾りと三角つなぎはLeonがせっせとやっていました。
星にそれぞれ、織り姫と彦星の顔を描いたのもLeonがやりました。

短冊は、一人3枚。
親的には色々書きたいことがありましたが(いい子になりますように、とかね)、本人がもう決めてあるというので、その通り書きました。読めるから、嘘は書けないものね。
短冊
しかし「こどものなかでいちばん」なんて、すごい発想。こどもって何人くらいいると思っているんだろうか(笑)。せいぜい彼の中では100人くらいなんだろうな。その100人もどのくらいの量なのかはわかっていないだろうな(笑)。

サッカーに野球にスイミング…少年だなあ。まあ、去年の「ボウケンジャー」よりは進歩してるか(笑)。

*****
制作が終わっても夫&solaが起きないので、solaの保育園グッズの名前付けも、ついでにやりました。衣類用のフロッキーネームをベルメゾンで注文してあるのがまだ届いてないので、衣類の名前付けができていないのがちょっと辛いな。今週中に届くかな。入園まであと1週間。早いな〜。
予防接種と、救急
昨日は、1歳になったので早速受けてきました。MRの予防接種。
そうです、巷で流行中の「麻疹」と、「風疹」の混合ワクチンです。

相変わらず、診察室に入るなり大泣きのsolaでした。はあ〜。Leonは泣いたことないんですよ。まじで。

来月は水疱瘡(任意)、翌月はおたふく(任意)も受けておかないと。結構水疱瘡は流行するしね。Leonは予防接種しても感染しました。軽症で済んだけど。働く母には、感染症で登園停止は命とりなので、「かかっても軽症」の道を選ばないと。

******
Leonが3歳になる直前に、こんな事件がおきました。
当時のブログ

で、たまたま某国営放送の育児番組のサイトの「救急」のアンケートに書いたら、さっき番組の方が電話をしてきたのでした。「取材したいんですが」と。ええ、取材っ?って、TVに出ちゃうわけ?いやあ、恥ずかしいわ〜。

で、夫に相談(仕事中なのにSkypeのチャットでやりとりしているわたしたち)。「育休の思い出に、出ちゃったら」え〜っ。本気ですか。「意外と、新手の受信料回収作戦だったりして」あら、やばいじゃん。払ってないし。TV隠すか(爆)。

まあ、取材されても採用されるかわからないしね。ははは(空笑い)。ここはひとつ、楽しんじゃいますか。でも当の本人(Leon)が嫌がるかしらね。

*****
保育園入園のため、今月いっぱいのベビースイミングも、残すところ来週1回。今日も楽しく行ってきました。ここ1ヶ月くらいで、バランスを覚えたsolaは、フィックスをつけてひとりでプカプカ楽しく浮いています。Leonもこの頃はひとりで浮いていたな。ここまできて、もったいない気もしますが、また4歳になったら、Leonの通っているキッズコースで再開しようと思っています。

Leonもだいぶ水中ジャンプ(プールの床までしゃがんで潜って、ジャンプして上に上がってくる、それを5m、繰り返して進む、というもの。これがしっかりできないと、泳法にステップアップしないのです)のコツをつかめてきたようで、来月いっぱいまでは週2回行けるけど、それ以降は週1回(土曜のみ)になってしまうので、なんとか来月くらいまでにテストに合格しないかな〜と親の都合で思っていますが(笑)。

今日は雨ですが、こう暑いと、プール遊びが最高です。保育園は7月・8月は毎日プールに入れてくれるので、助かります。ありがたいです。最高です。
1歳になりました。
本日20日で、solaは1歳になってしまいました。

Leonのときは、なんだかすごく達成感というか、1年頑張ったな〜あんなことこんなことあったな〜、と感慨深い日でしたが、確かに感慨深いけど、なんか寂しい感じがしています。0歳じゃないのね、乳児じゃないのね、赤ちゃんじゃないのね、と。1歳か〜、さみしい〜って感じ。

やっぱりわたしは赤ちゃんが好きなんだな(笑)。
そう考えると、今のよちよち歩きも、よくわかんないジャルゴン(赤ちゃん語)も、むちむちの腕や足や足の裏も、「今だけ」と思うと、本当に可愛いです。あ、これは親ばかじゃなくて、一般論。

っていうか、この1年のことがあまり思い出せない(笑)あまりにも早すぎて。solaの成長にもうちょっとゆっくり付き合ってあげたかったな、という気持ちも。まあ、第2子以降の子の試練ですよね。

<去年のブログ>
当日:夫が会社から病院に向かう途中で携帯から投稿
翌日:出産が夜の11時過ぎで、日付が変わってから病室に戻されて、興奮冷めやらぬまま携帯から投稿したもの
一週間後:出産当日の様子

しかし、改めて、夫や母の手助けと、お友達の応援があったからこそ、乗り切れたこの1年でした。Leonとのいろいろなやりとりに疲れたこともあったけど。でも、Leonとsolaとの生活がすっかり体に馴染みました。4人のチームがだいぶしっくりくるようになりました。ひとりで育てているんじゃなくて、周りにも育ててもらって、すくすく大きくなったsolaです。さらに7月からは、保育園の先生やお友達から、たくさんの愛情と刺激を受けて育まれる日々が待っています。職場の皆さんにも支えられて、頑張れるかな。

日曜日の夜に、夫がぽつっと「本当にsolaでよかった。こんなに女の子が面白いと思わなかった。女の子でどうしようか(どう接していいのか)と思っていたけど、楽しくてよかった」としみじみsolaに向かって言ってました。男の子も女の子も、これから成長するにつれ、いろんな心配や問題が出てくるけど、友達みたいな気楽さではなくて(「友達親子」ってちょっと自分にはしっくりこないので)、ちゃんと向き合って全部受け止めてあげようと思う。子どもが自分で考え切り開けるように、しばらくは、一緒に歩いてあげられたらと思う。

5年後・10年後が楽しみです。これは親の特権・醍醐味だよね。
大人になった子どもたちと、4人でお酒を飲みながらライブハウスで音楽を聴くことができるように、夫とわたしは健康第一で、もう少し、頑張っていきましょう(笑)。少し体力も衰えてきたしね(爆)。

今日は夫も早く帰宅する、と張り切っているので頑張って少しだけごちそう作るかな(笑)
撃沈zzz
昨夜暑くて、眠りが浅かったせいで、午前中撃沈しているsola
デートしたいんだけど、早く起きようよ〜。

お誕生会と父の日
日曜は、一足早くsolaの誕生会を、家族でやりました。

まずは、午前中、3つ隣駅のデパートまで、電車でみんなででかけ、solaの誕生日プレゼントを購入。ついでにわたしの化粧品と夫の誕生日プレゼント(4月でした・・・)も。
途中、みえっちさんファミリーに会ったり、ディズニーストアでスマイリーさん&うーなちゃんに会ったり。地元で会わないところがすごいね。

で、帰宅後、おばあちゃんが、予約しておいたケーキを取ってきてくれたので、みんなで誕生会をやりました。
ケーキは、下り方面に1つ隣駅の近くにある、シフォンケーキ専門のお店で、シフォンケーキのバースデーケーキを予約すると作ってくれるので、お願いしました。
6号サイズでも、シフォンだからバクバク食べられちゃうのがやばいです(爆)。


プレゼントは、こちら。
レゴ デュプロ 列車セット 3770
レゴ デュプロ 列車セット 3770

夫からは、Leonと選んだLEGOのデュプロ(幼児向けの大きいサイズのブロック)の汽車。汽車を選ぶところにLeonの策略が感じられます(笑)。でも、solaは結構喜んでました。
母から
わたしは、保育園に備えてGAPで安くなっていた洋服をたくさん。みんな値札が安くなっているものばかりでした、ごめんね(笑)
ばあちゃんから
ばあちゃんからは、いつもパジャマがLeonのお下がりばっかりで可哀想、というので、パジャマを買ってくるよう指令が出ていたので、GAPで買ってきました。

その後、夕方になって、ドコモの抽選で当たったアイスケーキが届いたので(やった〜♪)、それは20日の誕生日当日の夜に食べよう、ということに。
当たったアイス

*****
さて、父の日。
前から、GWに夫の実家で作った「ぎょうざ」を、Leonと作ろうという約束をしていたので、誕生会の後、取りかかりました。
solaにも食べられるよう、具はキャベツと挽肉だけにしました。
キャベツを切ってもらいました。
ぎょうざ作り1
結構上手に切るもんです。本物の包丁でやってもらいましたよ。大半はわたしが切っておきましたけどね。
ぎょうざ作り2
おばあちゃんも参加して、具をこねこねしたあと、皮で包みました。どうするもんかなあ、と見ていたら、義母に教わったらしく、簡単バージョンで包んでいました。
Leon作ぎょうざ
50個作って、sola用には茹でて水餃子にし、あとは全部焼きました。
ニラとかショウガとかニンニクとか、ぴりっとした味の具が入ってなかったので、ちょっと大人には物足りなかったです。今後の課題ですね(爆)。
ざりがに、最終章
猛暑だった土曜日、ベランダのざりがにたちが何となく心配で、気にはなってたんだけど、そのまんま放置してたら、午後3時頃、洗濯物を取り込む時に覗くと、すでに時遅し。

茹で上がって真っ赤に丸くなって、4匹とも、息絶えてました・・・。あ〜やっちまった。

スイミングから帰ってきたLeonと、泣きました。

その後、庭に夫と埋めてあげて、じいさんがお墓をたててくれました。

ごめんね、ざりがにたち。
ざりがに。その後。
昨日、保育園で遊ぼう会にsolaを連れて行ったとき、新人保育士のmomo先生が、一生懸命、ざりがに釣りの竿やバケツを洗って片付けをしていました。朝見たときに、だいぶ弱っているのがいたので、「結構ダメになっちゃった?」と聞くと「そうなんですよ〜。さっきも何匹か埋めてきたんですけどね。なんで弱っちゃうんでしょうね〜」「…う〜ん、保育園児に釣り上げられる時点で、弱ってますね、多分」「(爆笑)」みたいな会話をしました。

で、それでも結構まだざりがに達はいたので、もしかするともっともらって欲しいのかも?と思い、夫に相談。夫はもちろん生き物大好きなので、「ケンカしなければ、OKでしょ」と回答。今朝、連絡ノートに「2〜3匹、お引き取りいたします」と書いて、Leonに持たせました。

お迎えの前に、大きい水槽に「たろう」を移し替えてあげ(威嚇されましたが)、お迎えに行き、保育園のバケツをお借りして、さらに3匹の里親になりました。この3匹、「たろう」より大きく元気で、元からいた「たろう」は、自分の隠れ家から全く出られなくなってしまいました。可哀想に。

前に書いた「火鉢で飼うめだか」が、実はほぼ全滅に近い状態で(1匹は生存確認されています)、水草だけが青々と茂っていたので、水草を大きい水槽に移したのですが、その水槽の水をよ〜く見たら、なんと、めだかの赤ちゃんたちが無数に泳ぎ回っておりました。水草にしっかり産卵していたのです。

というわけで、ベランダには、親めだかが1匹いる火鉢、赤ちゃんめだかの大群と水草の水槽、ざりがに4匹が共存できるかどうか微妙な水槽、と3つ、並んでいます。あと1ヶ月は、なんとかわたしも世話できると思うんだけど、復職したら、どうなるかしら?また、夫が帰宅後にえさやりをする羽目になるのかな(爆…カブトムシはそうだった)。

それにしても最近、ダンゴムシにはまっているLeonは、家でも保育園でもせっせと掘り出しては、喜んでいます。家でも、小さいバケツに砂を入れて、つかまえたダンゴムシを入れて「飼って」いるのですが、しょっちゅう雨に降られて水没し、溺死させています(爆)可哀想に。

家で捕まえたヤツを保育園に持って行きたがり、保育園で捕まえたヤツを家に持って帰りたがるので、「ダンゴムシのおうちは、家(保育園)なんだよ。おとうさんやおかあさんや妹がいるかもしれないのに、可哀想だよ。Leonくんがやっていることは、Leonのところによそのおじさんがきて『この子可愛いから連れてっちゃおうかな』って突然知らないところに連れて行かれるのとおんなじなんだよ。Leonがそうされたらどう思う?」と言ってやると、涙目で「やだ!さみしいもん!」と言い、あきらめてくれるようになりました。

っていうか、去年も同じ事言ったような気がする。トンボで(爆)。
保育園で「おうちで捕まえた虫は持ってこない、保育園で捕まえた虫は持って帰らない」とM先生がおふれを出したこともしばしば(汗)。

案の定、昨日の遊ぼう会でも、ダンゴムシ熱にうなされ続けている子ども達が、あちこちから掘り出してきて、solaに見せてくれました(笑)。

*****
Leonはここのところ、反抗期復活です。
母の復職が迫っていることを感じているからかもしれません。solaが色々とおもしろいので、みんながチヤホヤするのに妬いているのかもしれません。特に食事時は、条件反射のように、手こずらせてくれます。solaも食事介助に手がかかるのに(自分でスプーンを持って食べたい、食べ物を手で持ちたい、さわりたい、というアピールがすごいので)、自分にも食べさせて欲しいというのです。しかも、素直に言えなくてグズグズと時間稼ぎばかりしてきます。

わたしの、食事に関するしつけの厳しさにも問題があるのはわかっているのですが(汗)しつけるのは親しかできないし、子どもの頃にたたき込まれたマナーは、大人になってから身を助けると信じているので、なかなかうまく自分の中で加減をコントロールすることができないのです。修行中です。少し力を抜かねば。

他の方の日記へのコメントなどにも書いているのですが、solaに関しては「あんなことができた!こんなことしゃべった!」なんて、成長に喜んでいるのに、Leonに関しては「こんなこともできなくて!そんな生意気なこと言うなんて!」とイライラすることが多い…もっとLeonのできたことに目を向けなければ、と反省の日々です。

で、ここ最近、彼にできるだけお手伝いをやってもらうようにしています。今、彼の役割にしているのは「食後自分の食器をキッチンの流しに下げる」「朝、保育園の支度を自分でする(持ち物をタンスから出してリュックに入れ、園服に名札・ティッシュ・ハンカチを入れる)「朝、子ども部屋のカーテンを開ける」「夕方、子ども部屋とリビングのカーテンを閉める」「朝、家を出る前に、玄関をほうきで掃く」できたらいっぱい褒めて、助かったという意思表示を伝えます。まだまだ声をかけないとできないし、やりたくない時もあるのでお互いイライラしますが(笑)、やってもらうとこちらも楽なので(笑)、あきらめずに続けようと思っています。っていうか、このくらい、みんなやってる?当たり前?(爆)

めだかやざりがにのエサやりも、彼の仕事にしたいので、方法を考えないと。
ざりがに釣り
昨日は保育園は園外保育で、年中・年長クラスはざりがに釣りにでかけた。というわけで、またまた弁当の日。相変わらず眠りが浅いわたし。中身は「プチトマトと、いんげんと、タコさんウインナーと、カニさんウインナーと、卵焼きと、おにぎり」というリクエストそのままに再現。っていうか、前回と同じじゃん。
弁当

スマイリーさんの日記など見ると、本人の言うとおり(笑…信用しなきゃ)、Leonが6匹釣ったのが一番多かったらしい。Leonはかなり楽しみにしていたし、あの性格なので(いったんハマると没頭するタイプ)、多分、黙々とひたすら糸を垂れていたのでしょう。また行きたいらしく、今朝夫を捕まえて一生懸命報告していました。

釣ったざりがにたちは、みんなで持って帰れるので、夫&じいさんの「飼おう」コールも後押しし、もちろん1匹連れて帰りました。M先生は紙コップに入れてくれたのですが、solaは「お茶を飲む!」と勘違いして飲みたがって困りました(笑)。
ざりがにたろう
帰宅後早速、じいさんに水槽に水を入れてもらって、住処も決まり落ち着いた彼(彼女?)の名は「ざりがにたろう」になりました。

弁当も残さず食べてきてくれて、大人の足でも片道20分くらいはかかる道のりを、炎天下、みんな頑張って歩いたようで、疲れたLeonは8時半には撃沈しました。

solaも、午後は久しぶりに、子育てサークルに遊びに行きました。数ヶ月ぶりに会ったみんなはすっかり成長していてびっくり。今月お誕生日&来月から保育園デビューのため、しばらく会えなくなるsolaのために、色紙にメッセージを書いてくれました。みゆきさん、batikoさん、はなろーさん、手をつなごさん、ありがとう♪
サークル

今年は梅雨はどうなんでしょうね〜。すでに暑いですね。
癒しの画像をどうぞ(笑)
ブルーベリー
ジューンベリーはすっかり実が終わり(ほとんどLeonが食べた)、今は小さい木ですがブルーベリーがなっています。ジャムにもならないくらい、ちょっとしかできませんが。

かしわばあじさい
そして今が見頃のあじさい(これは「かしわばあじさい」)。日曜の大雨&雷雨で、枝が曲がってしまいましたが。
紺屋の白袴
「紺屋の白袴」
(読み:こうやのしろばかま)
意味:紺屋が、自分の袴は染めないで、いつも白袴をはいていること。他人のことに忙しくて、自分自身のことには手が回らないことのたとえ。こうやのしらばかま。
〔補説〕 紺屋が自分の袴は染めないで、白袴をはいている意で専門としていることについて、それが自分の身に及ぶ場合には、かえって顧みないものであるというたとえ。髪結い髪結わず。医者の不養生。(大辞林)

*****
ええっと。
仕事上、仕事でお会いする方には「定期健診に行きましょう」とおすすめしているのに、わたし自身が、約5年ぶりでした。ええ、歯医者さん(爆)。

きっかけは、先週の火曜日。風呂上がりに、Leonの仕上げ磨きをしていたとき、右上の第二乳臼歯(一番奥の乳歯)にポツッと茶色い点を見つけたこと。「えっ?」歯ブラシを当ててみるがなかなか落ちない。やばい・・・むし歯なんかつくっちゃいけないのに。国家試験の免許証を返上しなければならないか、または、退職か…(おおげさ)。

翌日、大あわてで、歯科医院に予約を入れました。
ついでに、復職前に体のメンテをしておこうと常々思っていたので、自分も予約を入れることに。ときどき右上の奥歯の歯肉が腫れるので。

その後、Leonの茶色い点は、一端消えました(笑)。つまり、奥歯は溝やくぼみがいっぱいあるんですが、たまたま、あるくぼみに食べかすが入り込んでなかなか取れなかった、ということだったのです。いやあ、焦った。

で、昨日の夕方、ふたりで受診しました。

Leonの問診票に、「治療は初めて」(健診は経験あるけど)と書いたので、優しい歯科医師は、待合室にミラーなど基本診査セット一式を持って現れ、「ここで見ましょう」と。そして「むし歯になりそうな歯じゃないですね、大丈夫です」と太鼓判。

その後、待合室にLeonを待たせて、わたしの番。パントモ(口の中全体を撮影するレントゲン写真)を撮って、ひととおり見てもらい、「お母さんもむし歯になりそうな状況はないですね。ただ、時々腫れるというのは歯石が原因だと思うので、今回と、もう1回来ていただいて、歯石を取りましょう」という結果に。歯科医師は、カレンダーの裏面に4つ折りにして手書きした、「歯周疾患の4段階」の絵を見せながら、説明してくれた。ははは。ええ、もちろん、わたしの素性は明かしてませんから(汗)。

その後、歯科医師にガリガリっと歯石を取ってもらい、つるつるになった歯はいつまでも気持ちよく、幸せな気分でした。

あ〜、免許返上する必要がなくて、よかった。子育てに追われ、自分の体はついついおざなりになってしまっていましたが、子どもたちのためには、まず母親であるわたしの心身の健康が一番、と最近感じることが多かったので…。

今月はsolaが1歳になりますが、ということは、産後1年ということで、わたし自身の体も少しメンテをしておきたいと思って、solaの妊娠のときに発覚した子宮筋腫のその後の具合や、人間ドックなども、復職前にやっておこうと思っています。

あ、もしかして、知らない方のために。わたしは、一応、「歯科衛生士」です。これでも。17年やってます。だから、子どももわたしも、むし歯つくっちゃまずいのですよ〜。ははは。

道具
歯ブラシ他は、常に卸値で箱買いしてます。
道具たち
4人家族ですが、子どもたちは、本人みがき用と仕上げみがき用をそれぞれ分けているので、常に6本、歯ブラシが必要になります。だけど、意外にないのが「6本立て」の歯ブラシスタンド。シンプルなのを探し中です。
すでに8本歯が生えているsolaも、Leonの真似をしたがるので、仕上げみがきは大好きです。仕上げにフッ素スプレー(商品名レノビーゴ)をシュッシュッとされるのがお気に入りのようです。
夢の国から届いた!
帽子

2日目のディズニーシーで、solaの帽子をなくしたのでした。
マリーちゃんの耳パッチンなんか買っちゃったから(笑)、帽子をすっかり被せるのを忘れてベビーカーの日よけの上に置いて移動しているうちに、どこかで落としたらしく、帰り際に遺失物センターへ。

「麦わら帽子のような形で、でも紙を編んでできている帽子で、ピンクがメインなんですが、青とか黄色とか白とか緑なんかも混じってて、ゴム紐がついていて・・・」という説明で、果たして理解してもらえるだろうか?という感じだったんですが、無事、届きました。すばらしい、夢の国。拾って届けてくれた方、ありがとう。感謝。