ヘーベルハウスで過ごす、子どもと一緒のどたばたな日々の子育てブログです
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

読書の秋・2
NEC_0441.jpg
今、伝えたい「いのちの言葉」 細谷亮太

聖路加大学病院の細谷先生は、小児科医師で、特に小児がんなど重い病気の子ども達の治療に携わっていらっしゃいます。

読みながら、心がスッと軽くなります。いのちの大切さをテーマに、患者さんの生死のエピソードなのに、なぜかとても癒されます。

11月に柏で、細谷先生の講演会があるのですが、仕事の兼ね合いで行けないので残念です。

たくさんの大人に読んでもらいたい一冊です。
読書の秋
NEC_0440.jpg
40歳の教科書


読書は楽しい。仕事忙しくて、残業続きな日々なのに、合間を縫って読んでいます。

これは、本屋でタイトルだけ見て衝動買い(笑)。そろそろ悩み始める、子どもの教育問題(笑)。うなずいて読んでいます。
光くんの成長
光とともに 12―自閉症児を抱えて (12)
光とともに 12―自閉症児を抱えて (12)
戸部 けいこ

最新刊が出たので早速Amazonで購入。昼休みなどを使って一気に読んだ。

光くんは中学生になった。ママもパパも、光くんとの生活の積み重ねで、すっかり彼とのやりとりを楽しんでいる。もちろん、社会との関係で、将来への悩みは大きいけど。

戸部けいこさんは各地の様々な発達支援施策やサービス、当事者に、緻密で丁寧な取材をされて、この作品を描かれているというのがよくわかります。実際わたしの勤務している市で自閉症の方の家族会が設立して、いまや市になくてはならない発達障害支援のサポートセンターは、光くんが週に1度放課後に利用している「おひさまハウス」というセンターのモデルとなっているのです。

そんなこともあって、数年前、この家族会が主催で市が応援させてもらって、戸部けいこさんの講演会を行ったとき、同じ会議室で、同じ弁当を食べたことを思い出します(笑)。静かだけど、芯のある、素敵な方でした。

今は「デキる女」の代名詞にもなってしまった篠原涼子が、光くんのママ役でドラマにもなりましたが、このドラマの篠原涼子がとても好きでした。先生役の小林聡美は最高でした。そういえば、篠原涼子はおめでたなんですね。(脱線)

そんなわけで、発達支援を業務のひとつとして行っているわたしの職場では、この作品は、自閉症や発達障害を理解するバイブル(裏本?)として、読まれています。

夏に職場で行われて、家族で参加した「ふれあい囲碁」のイベントにも、自閉症の子がたくさん参加していて、囲碁盤を挟んで対等に真剣に、大人と向き合っていました。毎日向き合い、生涯を共にするご家族には並々ならぬご苦労があると思います。わたし達ができるのは、「理解し、共に生きること」なのかな。ありのままを認め受け入れていくことは、勇気のいることだけれど。

どの子もみんな、大事な命だもんね。みんなで見守り、育んでいこうね。


JUGEMテーマ:漫画/アニメ


読書・・・
かもめ食堂
かもめ食堂
群 ようこ

しばらく前に図書館にリクエストしていたのが、最近ようやく自分の番になったので、借りてきた。昨日が返却期限で、熱があったのを幸いに(こどもたちを夫とじじばばが階下で見ていてくれた)、一気に読んだ。

小林聡美主演で映画化されていたので、気になっていた。折からの北欧ブームに乗ったかのように、舞台はフィンランド。フィンランドといえば、わたし(&わたしの属する業界)的には「キシリトール」だったりするけど(爆)。

登場人物の3人の日本人女性。映画では小林聡美・片桐はいり・もたいまさこが演じているが、どうみてもこの3人しかはまらない!というくらいな描写で笑ってしまいます。日本かぶれのフィンランド人青年は実写ではどんな表現になっているのだろう。ああ、見たいな〜、DVD。借りてくるかな〜。

小林聡美・もたいまさこといえば、「やっぱりネコが好き」だよね。

*****
午後、夫とLeonが図書館に返却してきてくれて、さらに本を借りてきたらしい。恐竜図鑑とメダカの飼い方とカタツムリ・金魚の飼い方。夫を行かせると大体こういうラインナップになる(爆)。図鑑ものが好きな夫と息子。わたしが借りると大体絵本なんだけど。交互に行くとバランスが取れるかな。ははは。

*****
読書といえば、気になっているのがこれ
すごい会議−短期間で会社が劇的に変わる!
すごい会議−短期間で会社が劇的に変わる!
大橋 禅太郎
夫の本が積んであるところにあるんだけど。出だしちょっと読んですっごい気になっている。仕事終えて読みたいぞ。

*****

今日もまだ風邪がすっきりしません。
Leonは一日じじばばDAY。solaは午前も午後もしっかり昼寝させて、合間に仕事してます(爆)。その合間にブログ書いてます(笑)。
「たまごねえちゃん」
Leonの保育園では年少さんになると、毎月1冊ずつ、絵本をもらってきます(あ、お金は払うけど)。
昨日、登園したら、月曜日に配られていたらしく、ロッカーにおいてありました。タイトルは「やっぱり たまごねえちゃん」
やっぱり たまごねえちゃん

たまごねえちゃんはいもうとができて、大喜びでお世話するんだけど、いもうとの要求にこたえきれなくなって、おとうさんヘルプ〜っという話。おとうさん抱っこで安心、まだまだ甘えていいんだよ、というエンディング。
年中に進級して気合い入りまくりのLeonは、結構はまったようで、読んだあと、膝に乗っかってベタベタしていました(笑)。

あとがきに「たまごにいちゃん」シリーズがあるらしいと発見。図書館にリクエスト中です。でもなかなか取りに行けなくてね〜(爆)。

たまごにいちゃん
たまごにいちゃん
あきやま ただし


ちびくろさんぼと質問大魔王・・・
ちびくろ・さんぼ
ちびくろ・さんぼ
ヘレン・バンナーマン, フランク・ドビアス, 光吉 夏弥

最近、フェリシモで購入。毎晩お休み前にLeonと読む一冊です。すっかり彼は内容を覚えてしまっています(笑)。

ウチの子は恐怖の質問大魔王
ウチの子は恐怖の質問大魔王

そして土曜日、Amazonから届いた一冊。めちゃくちゃ面白い禅問答。「なんで」攻撃は恐ろしいけど、自分で考えて導き出せるように、親の修行が大事ですね。「叱り方」を読むより、全然ポジティブで、楽しいですよ(笑)。

ちなみに、著者のBLOGはこちら
夫から
もっとじょうずにしかり方―1~4才 発達に合わせて 元気な子育て応援シリーズ
もっとじょうずにしかり方―1~4才 発達に合わせて 元気な子育て応援シリーズ
プチタンファン企画室

オークション?で購入したようです(爆)。ほんっと、この2ヶ月、Leonを叱りっぱなしのわたしです。。。このタイトルだけで、胸が痛みます。中を読まずとも、表紙が見えるように本が置いてあるだけで、思いとどまります(苦笑)。

今日は少し涼しいので、solaもよく昼寝をしてくれています。週末に向けて少しのんびり(笑)。

*****
角松氏のFC会報が届き、びっくり。12月のLIVEには、新譜で叩いたスティーブ・ガッドが来日、叩くようです!(東京公演のみ)。ああ、行きたい行きたい行きたい行きたい…。

Prayer(初回生産限定盤)
Prayer(初回生産限定盤)
角松敏生
子供に買ってあげたい本:戸田デザイン
「ABC」や「あいうえお」など、いろんなことに興味津々な彼に買ってあげたい本がたくさんあります。

国旗のえほん
国旗のえほん
戸田 やすし

あいうえお えほん
あいうえお えほん
とだ こうしろう

昆虫とあそぼう
昆虫とあそぼう
とだ こうしろう

ゆるりダイエット生活、70の習慣。〜やるやるダイエット大辞典〜
ゆるりダイエット生活、70の習慣。〜やるやるダイエット大辞典〜
ゆるりダイエット生活、70の習慣。〜やるやるダイエット大辞典〜

ダイエットに興味あるわけじゃないけど、イラストが素敵な、知る人ぞ知るダイエットサイト「やるやるダイエット大辞典」の書籍版「ゆるりダイエット生活、70の習慣。」が発売になりました。
ダイエットに興味ある人はもちろんのこと、楽しく健康的に痩せられる本です。ダイエッターのみならず、健康に気を遣ってるあなたもいかがでしょう?


<参考サイト>
知る人ぞ知る元サイト:
「やるやるダイエット大辞典」
公式サイト:
「ゆるりダイエット生活、70の習慣。〜やるやるダイエット大辞典〜」
編集担当者の公式blog:
「ゆるりダイエット生活、70の習慣」ブログ
悪魔の2歳児、いやいや坊ちゃんには
いやいやえん―童話
いやいやえん―童話
中川 李枝子, 大村 百合子, 子どもの本研究会

何でもかんでも、「いやだー」「じぶんでやるー」「そこじゃないのー」「ふえ〜ん」な坊ちゃんには、このような本がいいかもしれません。
まだ見てないですが、レビューを見るとぴったりな感じ。
早速購入です。